韓国旅行で女子旅におすすめのスポット12選|話題のカフェ巡りも美容ケアも|“今の自分”をアップデート

韓国旅行|女子旅におすすめ話題のスポット記事アイキャッチ画像 海外旅行
記事内に広告が含まれています。


  • SNSで話題の街歩きエリア
  • アートや伝統が混ざった新しいカルチャースポット
  • 地方にもある“女子旅向け”穴場


この記事では、
韓国旅行で本当に訪れたい、今いちばん感度が高い12のスポットをピックアップ。


すべて、トレンドをおさえた“週末旅行”にもピッタリの場所です。


📌 注)マップ見ながら移動するなら『NAVERマップ』もしくは『kakaoマップ』の方がスムーズ。
韓国でGoogleマップは、徒歩ナビに弱いから
迷いたくないなら『NAVERマップ』もしくは『kakaoマップ』のアプリも準備して!



📌 ネット環境の準備も忘れずに
韓国旅行,話題のカフェ,女子旅におすすめ韓国向けeSIMなら【World eSIM】 韓国旅行,話題のカフェ,女子旅におすすめ



韓国ソウル・益善洞(イクソンドン)Iksen-dong|韓屋×レトロカフェの迷路みたいな路地が人気

韓国女子旅おすすめスポット|益善洞(イクソンドン)人気のレトロカフェ

特徴:伝統家屋の韓屋をリノベしたおしゃれな街並み
アクセス:地下鉄1号線「鐘路3街駅」徒歩5分
予算感:カフェ1軒 2,000〜3,500円


🎯 おすすめポイント

  • 狭い路地に韓屋カフェや雑貨店がずらり
  • 映える和菓子系スイーツや韓国茶が充実
  • 夜になると提灯が灯って幻想的な雰囲気に


韓国女子旅おすすめスポット|益善洞(イクソンドン)|人気の韓屋カフェ


📸 SNSスポット:「夜の韓屋カフェ前」「石畳のレトロ路地」


💡一緒に回るなら:仁寺洞(インサドン)や昌徳宮と組み合わせて、韓国の伝統を満喫


→ 韓国ソウル・益善洞(イクソンドン)のおすすめスポット一覧はこちら




韓国ソウル・聖水洞(ソンスドン)Seongsu-dong|工場跡地がおしゃれなカフェ街に進化!

韓国旅行女子旅おすすめ|聖水洞(ソンスドン)路地

特徴:リノベ倉庫×個性派カフェが並ぶ感度高めのエリア
アクセス:地下鉄2号線「聖水駅」徒歩3分
予算感:カフェ利用 2,500〜4,000円


🎯 おすすめポイント

  • 倉庫リノベの開放的なカフェが多く、雰囲気が抜群
  • アート、ファッション、雑貨まで楽しめる
  • 「タルンイ(ソウルのシェア自転車)」での街巡りも◎


韓国旅行女子旅おすすめ|聖水洞(ソンスドン)人気のカフェ


📸 SNSスポット:「グラフィティの壁」「天井高カフェの吹き抜け席」


💡一緒に回るなら:近くの漢江公園でピクニックや日没鑑賞もおすすめ


韓国ソウル・文来洞(ムルレドン)Mullae-dong|鉄工所とアートが混ざり合う、唯一無二の路地裏カルチャー

韓国旅行女子旅おすすめ|文来洞(ムルレドン)鉄工所とアートが混ざり合う

特徴:今も現役の工場街がアートビレッジに変身
アクセス:地下鉄2号線「文来駅」徒歩5分
予算感:カフェ利用 2,000〜3,000円


🎯 おすすめポイント

  • 工場の隣にアートギャラリーやカフェが混在する不思議な風景
  • 無骨な金属と繊細なアートが共存するギャップに惹かれる
  • フェスやアートイベントも定期開催


韓国旅行女子旅おすすめ|文来洞(ムルレドン)無骨な金属と繊細なアートが共存


📸 SNSスポット:「スプレーアート前でのポートレート」「工場のドアとアートの融合」


💡一緒に回るなら:夜は乙支路(ウルチロ)に移動して、カフェとネオンの“ニュートロ街歩き”へ。



韓国ソウル・乙支路(ウルチロ)Euljiro|“ヒップジロ”の異名を持つ、アナログ×カルチャーの街

韓国旅行女子旅おすすめ|乙支路(ウルチロ)Euljiro

特徴:印刷所街からカフェ文化へ変貌した人気エリア
アクセス:地下鉄2・3号線「乙支路3街駅」周辺
予算感:カフェ1杯 9,000〜11,000ウォン


🎯 おすすめポイント

  • 古い金物店の隣にある、無機質でおしゃれなカフェ
  • 「ニュートロ(NEW+レトロ)」好きにはたまらない
  • 静かに過ごしたい女子旅にもおすすめ


韓国旅行女子旅おすすめ|乙支路(ウルチロ)Euljiro古い金物店の隣にある、無機質でおしゃれなカフェ


📸 SNSスポット:「機械が並ぶ空間に差し込む自然光」「廃材を使った店内装飾」


💡一緒に回るなら:そのまま徒歩で明洞方面まで足をのばして、屋台グルメで夕食タイムに。

韓国ソウル・明洞(ミョンドン)|屋台グルメとコスメが復活!観光の中心地

韓国旅行女子旅おすすめ|明洞(ミョンドン)Myeong-dong屋台

特徴:昔ながらの定番が“今風”にアップデート中
アクセス:地下鉄4号線「明洞駅」すぐ
予算感:食べ歩き 1,000〜3,000円


🎯 おすすめポイント

  • 屋台でダルゴナやエッグブレッドなど、SNSで見たアレが食べられる
  • 日本語OKなコスメショップが多数。お土産探しにも便利
  • インバウンド人気再燃で、再びにぎわいが戻ってきた注目スポット


韓国旅行女子旅おすすめ|明洞(ミョンドン)Myeong-dong


📸 SNSスポット:「夜のネオン街とフード片手に」「韓国のコスメでお買い物ショット」



💡一緒に回るなら:ロッテ百貨店や明洞聖堂をはしごして、ショッピングと歴史建築を両方楽しめる。



韓国ソウル・清潭洞(チョンダムドン)Cheongdam-dong|K-セレブ御用達。ハイブランドが揃う韓国版ビバリーヒルズ

韓国旅行女子旅おすすめ|清潭洞(チョンダムドン)Cheongdam-dong

特徴:高級ファッションブランドが立ち並ぶ街並み
アクセス:地下鉄7号線「清潭駅」周辺
予算感:ウィンドウショッピングなら0円、実買は青天井


🎯 おすすめポイント

  • ルイ・ヴィトン、シャネル、ディオールなどハイブランドが並ぶ
  • モデルやアイドルが通うカフェもちらほら
  • 落ち着いた大人の雰囲気で、女子旅でも非日常を味わえる


韓国旅行女子旅おすすめ|清潭洞(チョンダムドン)Cheongdam-dongルイ・ヴィトン、シャネル、ディオールなどハイブランドが並ぶ


📸 SNSスポット:「ラグジュアリーな通りでの全身コーデ写真」「ブランドの前で撮る記念写真」


💡一緒に回るなら:すぐ近くの「狎鴎亭ロデオ通り」で感度高めのセレクトショップ巡りも◎



メディカルツーリズム|美容も健康も韓国旅行でアップデート!

韓国旅行女子旅おすすめ|江南で美容、大邱で韓方。“旅先エステ”

特徴:江南で美容、大邱で韓方。“旅先エステ”の最前線
場所:江南(ソウル)、大邱(テグ)
予算感:カウンセリング無料/施術内容による


🎯 おすすめポイント

  • 江南では美容整形、スキンケア、レーザー治療まで受けられる
  • 大邱では呼吸ケアや体質改善ができる漢方エステが人気
  • 韓国コスメだけでなく、“自分磨き”ごと体験したい人に◎



📸 SNSスポット:「施術後のすっぴん肌に自信ショット」「韓方茶と一緒に癒しの時間」



💡一緒に回るなら:江南エリアならそのまま狎鴎亭やカロスキルへ。美容ケア後のメイク直しにぴったりなカフェも充実。


韓国 慶州市・皇理団通り(ファンニダンギル)Hwanglidan-gil|歴史ある慶州で“今っぽく”過ごせる場所

韓国旅行女子旅おすすめ|皇理団通り(ファンニダンギル)Hwanglidan-gil

特徴:古都・慶州の中にある新しい観光エリア
アクセス:慶州市中心部、観光地から徒歩圏内
予算感:カフェ利用2,000〜3,500円/韓服レンタルもあり


🎯 おすすめポイント

  • 韓屋カフェがずらり並ぶ、地方とは思えないおしゃれ空間
  • 夜はライトアップされて、歴史建築が幻想的に
  • 東宮と月池や瞻星台(チョムソンデ)もすぐそば


韓国旅行女子旅おすすめ|皇理団通り(ファンニダンギル)Hwanglidan-gil占い


📸 SNSスポット:「夜の月池と反射するライトアップ」「レンタル韓服で街歩き」


💡一緒に回るなら:徒歩圏内の「瞻星台」や「月池(旧・雁鴨池)」はライトアップがきれいなので、夜の散策にも。



【番外編】コインカラオケ|ちょっと歌いたい時に便利すぎる!

特徴:1曲単位で歌える、韓国らしい“ひとり文化”スポット
アクセス:ソウル市内の学生街や繁華街に多数
予算感:1曲500〜1,000ウォン


🎯 おすすめポイント

  • ひとりでも全然OKな個室タイプ
  • 韓国アイドルの曲もたっぷり入っていて推し活にも◎
  • 店内の装飾や照明も写真映えポイント



📸 SNSスポット:「マイクを持って歌ってる風ショット」「ネオンが光る室内写真」


💡一緒に回るなら:同じビル内にあるプリクラ機やゲームセンターで、ひとりでも複数人でも楽しめるコースに。


PCバン(ネットカフェ)|ごはんもゲームもここでOK!?

特徴:高速ネット&グルメがセットの韓国版ネットカフェ
アクセス:ソウル全域(弘大・江南エリアに多い)
予算感:1時間1,000ウォン〜、フード別途


🎯 おすすめポイント

  • ゲームがメインだけど、実はフードが本格的で驚き
  • おしゃれなインテリアのPCバンも増加中
  • カップルや友達と、雨の日プランとしても便利



📸 SNSスポット:「ディスプレイ前の豪華フード写真」「ゲーミングチェアに座るショット」



💡一緒に回るなら:近くのカフェで推し活トーク→PCバンでゲーム→夜食という、完璧な流れが作れます。


🌿 週末で動ける範囲は限られてるからこそ ––––
▶ 女子旅・カップルで選びやすい、ソウルの人気スポット10選



野球場で“チメク”|ビールとチキンと野球の夜

特徴:スポーツより“ごはん”が主役かも?な観戦スタイル
場所:蚕室(チャムシル)・高尺(コチョク)など各地の球場
予算感:入場料+チメクで3,000〜5,000円ほど


🎯 おすすめポイント

  • チキン×ビール(チメク)は、野球観戦の定番セット
  • 試合そっちのけで食べて飲んで盛り上がれる
  • スタジアムごとにメニューや雰囲気が違って楽しい


📸 SNSスポット:「ビールとチキンを手にしたスタジアム写真」「応援グッズと一緒に自撮り」



💡一緒に回るなら:試合前に球場近くの漢江公園でピクニック。気持ちよく夕方スタートできます。

ソウル世界花火大会|秋の夜に“感動”を観に行くのもおすすめ!

特徴:漢江の夜空に、世界の花火が舞う特別な日
場所:ソウル・汝矣島漢江公園
開催時期:毎年10月ごろ(要確認)


🎯 おすすめポイント

  • 日本・韓国・海外の花火職人が演出するショー形式のイベント
  • 音楽やレーザーと合わせた演出がドラマチック
  • 川辺でのんびり、屋台ごはんを食べながら観賞も◎



📸 SNSスポット:「花火と一緒にシルエット写真」「橋の上から見下ろす全景」



💡一緒に回るなら:昼間は汝矣島(ヨイド)周辺のザ・現代ソウルでショッピング&グルメを楽しんでから向かうのが定番ルート。


韓国女子旅をもっと楽しくする“準備”も忘れずに!

韓国へ女子旅。出発するために国際線に向かう2人の女性。


✔ NAVERマップを事前にインストール
✔ 韓国向けeSIM、データ通信は“無制限”で
✔ おしゃれも美容もグルメも、行き先だけじゃなく“旅の快適さ”がカギ!

📌 ネット環境の準備も忘れずに!
私が韓国でよく使うeSIMは ▶︎【World eSIM】 韓国旅行,話題のカフェ,女子旅におすすめ