35歳、恋に落ちた⁉︎ Audibleで聴くおすすめ恋愛小説13選

Audible
記事内に広告が含まれています。



毎日忙しく、恋愛にかける時間も気力もなかなか持てず、恋愛から遠ざかっていませんか?

そんなあなたにおすすめなのが、オーディオブックで聴く恋愛小説です。

オーディオブックなら、通勤や家事、仕事の合間など、スキマ時間に手軽に恋愛小説を楽しむことができます。

また、声優の演技によって、小説の世界観がよりリアルに感じられ、心ときめく体験をすることができます。

そこで、今回は35歳の知人が恋に落ちた、Audibleで聴くおすすめの恋愛小説を13作品ご紹介します。



この記事では

Audibleで聴くおすすめの恋愛小説13選
35歳独身の知人、なぐさめてくれたのはオーディオブック
オーディオブックで恋愛小説を聴くメリット

について紹介していきます。



まるで生演奏を聴くような、臨場感あふれる体験を!NeoBuds Pro 2 「VGP2024金賞」

恋愛小説 おすすめ オーディオブック13選


・わたしは愛される実験をはじめた。


わたしは愛される実験をはじめた。
(著):浅田 悠介(ナレーション):矢野 亜沙美(出版社):KADOKAWA
再生時間🎧:7 時間 4 分

アラサーの「ミホ」は、結婚を考えていた彼氏にフラれ、新しい恋愛に臆病になってしまう。

合コンやLINEでのコミュニケーションも上手くいかず、困惑していたところ、謎の女性「ベニコ」に出会う。

ベニコの「恋愛認知学」というメソッドを通じて、ミホは恋愛テクニックだけでなく、人生の向き合い方も学ぶ。



・恋愛の中での自分の行動や考え方に気づくことができる。
・「恋愛認知学」という新しい考え方を学ぶことができる。
・恋愛だけでなく、ビジネスにも使えるコミュニケーションのテクニックが紹介されている。
・人間関係をより良くするためのヒントが満載。


ただの恋愛本じゃない!人間関係にも役立つアドバイスが盛り沢山!ぜひ、聴いてみてください。



・夜は短し歩けよ乙女


夜は短し歩けよ乙女
(著):森見 登美彦(ナレーション):安國 愛菜(出版社):KADOKAWA
再生時間🎧:8 時間

「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。

けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。

そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。

山本周五郎賞を受賞し、本屋大賞2位にも選ばれた、キュートでポップな恋愛ファンタジーの傑作!

amazon Audibleストアより引用



・抜群のナレーション技術で情景を浮かび上がらせる。
・ナレーションが特に可愛らしく、評価が高い。
・昔の言葉遣いと現代のユーモアが独特の雰囲気を作り出している。
・青春ドラマや学生の童話を思わせるほのぼのとした内容も魅力。


情景を目の前に感じられるかのような臨場感と独特の世界、一度聴いたら忘れられない、その魅力をぜひ体験してみてください。



・試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。


試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。
(著):尾形 真理子(ナレーション):松本 穂香(出版社):Audible Studios/幻冬舎
再生時間🎧:4 時間 42 分

年下に片思いする文系女子、不倫に悩む美容マニア、元彼の披露宴スピーチを頼まれる化粧品会社勤務のOL……。

恋愛下手な彼女たちが訪れるのは、路地裏のセレクトショップ。

不思議な魅力のオーナーと一緒に自分を変える運命の一着を探すうちに、誰もが強がりや諦めを捨て素直な気持ちと向き合っていく。

「あなたといたい」と「ひとりで平気」をいったりきたりする女心を優しく励ましてくれる物語。

ルミネの広告コピーから生まれた恋愛小説。

amazon Audibleストアより引用



・女性の日常や感情を深く掘り下げたリアルな物語。
・ファッションと自己受容のテーマが心に響く。
・松本穂香さんのナレーションが素晴らしい。
・あたたかい気持ちになれる内容。
・多くの人々が共感できる部分が多い。
・読後の余韻が心地良い。


ファッションへの興味がない方でも、この物語に引き込まれること間違いなし!ぜひ、体験してみてください。



・ノルウェイの森 (上)


ノルウェイの森 (上)
(著):村上 春樹(ナレーション):妻夫木 聡(出版社): Audible Studios
再生時間🎧:8 時間 9 分

限りない喪失と再生を描く究極の恋愛小説!

暗く重たい雨雲をくぐり抜け、飛行機がハンブルク空港に着陸すると、天井のスピーカーから小さな音でビートルズの『ノルウェイの森』が流れ出した。

僕は1969年、もうすぐ20歳になろうとする秋のできごとを思い出し、激しく混乱し、動揺していた。

限りない喪失と再生を描き新境地を拓いた長編小説。

amazon Audibleストアより引用



・村上春樹の際立つ手法で描かれた、聴き応えのある作品。
・妻夫木 聡による心地よい朗読が特徴。
・豊かで美しい状況描写と独特なセリフ回し、魅力を体感できる。
・初めての恋のような感情をすごくリアルに感じられる。


心の中に新しい風景が広がること間違いなし!
心を開いて、この作品の世界に浸ってみてください。



・ノルウェイの森 (下)


ノルウェイの森 (下)
(著):村上 春樹(ナレーション):妻夫木 聡(出版社): Audible Studios
再生時間🎧:7 時間 33 分

激しくて、物静かで哀しい、100パーセントの恋愛小説!

あらゆる物事を深刻に考えすぎないようにすること、あらゆる物事と自分の間にしかるべき距離を置くこと――。

あたらしい僕の大学生活はこうしてはじまった。

自殺した親友キズキ、その恋人の直子、同じ学部の緑。

等身大の人物を登場させ、心の震えや感動、そして哀しみを淡々とせつないまでに描いた作品。

amazon Audibleストアより引用



・村上春樹ワールドと妻夫木聡さんのナレーションが見事に融合。
・涙にならない深い哀しみや感動が随所に散りばめられている。
・物語のタイトルや風景描写が非常にイメージしやすい。


物語の世界に引き込まれること間違いなし!初めての方も再読の方も、この作品の深みをぜひ、感じてみてください。



・恋物語


恋物語
(著):西尾 維新(ナレーション):ゆきの さつき (出版社): Audible Studios
再生時間🎧:8 時間 38 分

“片思いをずっと続けられたら──それは両想いよりも幸せだと思わない?

”阿良々木暦(あららぎこよみ)を守るため、神様と命の取引をした少女・戦場ヶ原ひたぎ。

約束の“命日”が迫る冬休み彼女が選んだのは、真っ黒で、最悪の手段だった……。

amazon Audibleストアより引用



・言葉を武器に事態を解決する緻密なストーリー展開。
・ナレーションが聞きやすく、男女の演じ分けも巧みで物語に没入できる。
・貝木というキャラクターの魅力が深く掘り下げられ、ファンにはたまらない展開。
・伏線の回収と新たな伏線の配置が巧妙。
・言葉遊びやキャラクター同士の雑談も楽しめる。


伏線の回収や新たな伏線の配置が巧妙で、物語を追う楽しみが尽きません!
ファンであれば、この作品の深さや緻密さに必ずや魅了されるでしょう。



・小説 君の名は。


君の名は。
(著):新海 誠(ナレーション):朴 璐美 (出版社): KADOKAWA
再生時間🎧:6 時間 33 分

山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉と、東京で暮らす男子高校生・瀧
夢の中で入れ替わっていることに気づいた二人は――。
出会うことのない二人の出逢い。少年と少女の奇跡の物語。

 日本中を席巻した映画『君の名は。』の、新海誠監督みずから執筆した原作小説をオーディオブック化。

amazon Audibleストアより引用



・内容・ナレーションが映像を見ているかのように感動的。
・劇場版アニメを観た方はより深く感じるシーンが多数。
・涙なしで聴けないほどの感動シーンが続出。
・ドキドキハラハラが止まらない、物語に吸い込まれる力強いナレーション。


言葉の一つ一つに込められた深い感情、鮮明に描かれるキャラクターたちの心情、それがこの作品の魅力。映像を超えた、言葉の美しさに浸りながら、心の底からの感動を体験してください。


・汝、星のごとく


汝、星のごとく
(著):凪良 ゆう(ナレーション): 柚木 尚子 志村 倫生(出版社):Audible Studios
再生時間🎧:12 時間 8 分

その愛は、あまりにも切ない。

正しさに縛られ、愛に呪われ、それでもわたしたちは生きていく。

ーーわたしは愛する男のために人生を誤りたい。

風光明媚な瀬戸内の島に育った高校生の暁海(あきみ)と、自由奔放な母の恋愛に振り回され島に転校してきた櫂(かい)。 (中略)

生きることの自由さと不自由さを描き続けてきた著者が紡ぐ、ひとつではない愛の物語。

ーーまともな人間なんてものは幻想だ。

俺たちは自らを生きるしかない。

amazon Audibleストアより引用



・本屋大賞受賞のクオリティ
・心に響く表現と心地良い言葉の紡ぎ方
・ミステリーチックな冒頭から怒涛の展開まで一気読み(聴き)必至
・10代の頃の切ない恋愛を思い出す感覚


恋愛小説の新たな金字塔。心の奥深くまで響く言葉と登場人物たちの真実味ある描写。
凪良ゆうの最高傑作ともいえるこの作品、一度聴いたら放下できないこと間違いなし!



・明け方の若者たち


明け方の若者たち
(著):カツセ マサヒコ(ナレーション):白石 兼斗(出版社): Audible Studios/幻冬舎
再生時間🎧:6 時間 5 分

「私と飲んだ方が、楽しいかもよ笑」?
その16文字から始まった、沼のような5年間。


明大前で開かれた退屈な飲み会。そこで出会った彼女に、一瞬で恋をした。本多劇場で観た舞台。「写ルンです」で撮った江の島。IKEAで買ったセミダブルベッド。フジロックに対抗するために旅をした7月の終わり。

世界が彼女で満たされる一方で、社会人になった僕は、”こんなハズじゃなかった人生”に打ちのめされていく。息の詰まる満員電車。夢見た未来とは異なる現在。深夜の高円寺の公園と親友だけが、救いだったあの頃。

それでも、振り返れば全てが、美しい。
人生のマジックアワーを描いた、20代の青春譚。

amazon Audibleストアより引用



・30代の読者に特に共感を呼び起こすエピソードやフレーズが散りばめられている。
・予想外の中盤からの驚愕の展開。
・甘く切ない恋愛のエピソードが胸をギュッとさせる。
・謎めいたラストシーンが想像力を掻き立てる。


青春の記憶を呼び起こす、驚きの展開と繊細な愛情描写が魅力の作品。20代から30代の読者に特に共感を呼ぶエピソードが満載!



・奇跡


奇跡
(著):林 真理子(ナレーション):古寺 洋子(出版社):Audible Studios
再生時間🎧:5 時間 14 分

男は世界的な写真家、女は梨園の妻ーー
「真実を語ることは、これまでずっと封印してきました」

生前、桂一は博子に何度も言ったという。
「僕たちは出会ってしまったんだ」

出会ってしまったが、博子は梨園の妻で、母親だった。

「不倫」という言葉を寄せつけないほど正しく高潔な二人ーー。

これはまさしく「奇跡」なのである。

私は、博子から託された”奇跡の物語”をこれから綴っていこうと思う。

amazon Audibleストアより引用



・真実味があり、奇跡のような実話として感動するストーリー。
・大人の恋愛としての深さと複雑さが描かれている。
・不倫というテーマに対する偏見や既成概念を越えた愛の物語。
・人によっては、自分の状況や感情に共感できる。


真実の奇跡を感じたい方、深い愛の物語に心を打たれたい方には、絶対おすすめの作品です。



・劇場


劇場
(著):又吉 直樹(ナレーション):豊原 功補(出版社):Audible Studios
再生時間🎧:6 時間 24 分

こんな当たり前のことが、なんでできへんかったんやろな。

演劇を通して世界に立ち向かう永田と、その恋人の沙希。

夢を抱いてやってきた東京で、ふたりは出会った――。(中略)

夢と現実のはざまでもがきながら、かけがえのない大切な誰かを想う、切なくも胸にせまる恋愛小説

amazon Audibleストアより引用



・気づいた時に取り返しのつかないことになっている緩やかで確実に崩壊していく男女関係。
・不器用で捻くれた永田と優しく素直すぎる沙希の魅力的なキャラクター。
・恋愛の美しいばかりじゃないリアルな感情が描かれている。
・「もう少し読みたい」という気持ちにさせる魅力がある。


恋愛のリアルな感情が時にはイラッとさせたり、クスッと笑わせたり、そして泣かせる。純粋に面白く、心に詰まる作品です。



・小説 秒速5センチメートル


秒速5センチメートル
(著):新海 誠(ナレーション):水橋 研二 , 花村 怜美, 水野 理紗
(出版社):KADOKAWA
再生時間🎧:5 時間 24 分

「桜の花びらの落ちるスピードだよ。秒速5センチメートル」。

いつも大切なことを教えてくれた明里、彼女を守ろうとした貴樹。

二人の恋心の彷徨を描く劇場アニメーション『秒速5センチメートル』を監督自らが小説にした作品


約10年ぶりに儚く切ないあの物語が朗読によって蘇る。

amazon Audibleストアより引用



・何度聞いても切ない感動の物語。
・映画版との違いで、小説版の深みを感じる。
・終わり方が独特で、想像の余地を残す結末。
・ファンが愛する声のキャストが魅力をさらに引き立てる。


「秒速5センチメートル」の世界を、まったく新しい角度から楽しんでみませんか?
映像だけでは伝わらない切なさと深みが、このオーディオブックで心に響きます!出会いと別れ、そして時の流れを、音声で体験する瞬間を、ぜひあなたも共有してください。



・今夜、世界からこの恋が消えても


今夜、世界からこの恋が消えても
(著):一条 岬  (ナレーション):荒木 光  (出版社): KADOKAWA
再生時間🎧:9 時間 24 分

僕の人生は無色透明だった。
日野真織と出会うまでは――。
クラスメイトに流されるまま、彼女に仕掛けた嘘の告白。

しかし彼女は“お互い、本気で好きにならないこと”を条件にその告白を受け入れるという。

そうして始まった偽りの恋。
やがてそれが偽りとは言えなくなったころ――僕は知る。

「病気なんだ私。前向性健忘って言って、夜眠ると忘れちゃうの。一日にあったこと、全部」日ごと記憶を失う彼女と、一日限りの恋を積み重ねていく日々。しかしそれは突然終わりを告げ……。

唐突にやってくる衝撃の瞬間。その先に待つ驚きの結末に、読む人すべてが感動に包まれる!

amazon Audibleストアより引用


・聴きやすさと展開のスピードが絶妙。
・続きの作品も楽しみになるほどの引き込まれるストーリー。
・清らかな心と真っ直ぐな気持ちが伝わる感動の物語。
・深い愛と純愛がテーマの恋愛小説。


「この作品はただの恋愛小説ではありません。心の奥深くに触れる真実の愛と感動が詰まっています。一度聴けば、その世界に引き込まれること間違いなし!心の中が優しさでいっぱいになる、そんな時間をぜひ、体験してください。




以上、Audibleで聴ける、おすすめの恋愛小説13作品を紹介しました。


通勤時間、朝は実用書で自己投資、帰りは恋愛小説でドキドキするのも楽しいですよ。

35歳独身の知人は、オーディオブックで恋愛の擬似体験⁉︎


小説の中の恋愛体験と、現実の恋愛体験は似ている部分もあれば、異なる部分もあります。


・小説での恋愛体験

想像してみてください。あなたがお気に入りの本を読んでいるとき、心の中で色々な気持ちや情景を想像することができますよね。

たとえば、主人公が誰かを好きになって、ドキドキするシーンがあると、あなたもドキドキしたり、ワクワクしたりすることがあるでしょう。

この感じ、実は脳の中で「共感」という働きが活発になっているんです。

物語とストーリー処理の神経基盤: 心の理論と共感との関係
“The Neural Basis of Narrative and Story Processing: Relations to Theory of Mind and Empathy” – Mar, R. A. (2018) 

https://www.jstor.org/stable/20107388 参照




小説を読むことで、私たちは他の人の気持ちや考えを理解する訓練をしているようなもの。

この共感能力は、人との関係を築く上でとても大切なものです。


現実の恋愛体験

一方で、現実の恋愛はもう少し複雑です。

本の中の恋愛は、読む人に感情を伝えるために、とても美しく、またはドラマチックに書かれていることが多いです。

でも、実際の恋愛は、喜びもあれば、不安や悩みもあります。

本の中では簡単に解決するかもしれない問題も、現実では時間がかかったり、解決しないこともあります。

たとえば、友だちとの喧嘩や、好きな人に気持ちを伝える勇気が出ないとき、本とは違って、すぐに答えが出てこないことも多いですよね。


小説と現実は別物

小説の中の恋愛は、共感能力を養ったり、気持ちを豊かにする効果があります。

でも、現実の恋愛体験のように、実際の感情や問題解決のスキルを養うわけではありません。

それぞれの体験は、私たちの成長や人間関係にとても大切な役割を果たしています。

だから、小説の恋愛を楽しみながらも、現実の人間関係や感情についても学ぶことが、心も脳も健康的に成長する秘訣ですよ!


Audibleで恋愛小説を聴き、日常に新しい刺激を!


忙しい日常を過ごすあなた。

オーディオブックの恋愛小説は、そんな日常にちょっとした刺激と楽しみを提供してくれます。

ナレーターの情熱的な演技と、感動のストーリーが、恋愛の喜びを再認識させてくれるかもしれません!

恋愛に疲れたときや、新しい感動を求めるとき、Audibleはあなたの心を温め、日常に彩りを加えてくれます。

新しい体験を求めて、Audibleでの素晴らしい時間をぜひ楽しんでください。